<HOME> <MY_WAYに戻る>


<マイウェイの主翼を分割式に改造する> 画像をクリックすると大きな画像になります↓

最初に主翼上部のカーボンスパーと下部のpp板をカッターで切ります、pp板は簡単に切れますがカーボンスパーはカッターで何度も削りながら切ります、そのあとに主翼を中央部からカッターで慎重に切り主翼を分割します。
主翼の裏側の様子です、ワンタッチテープの位置は試行錯誤してこのようにしました、直接主翼に接着せずにグラステープを貼った上にプラスチック用接着剤で接着しております、まだいい方法があるかもしれません。
主翼下部のPP板上に直径5mmのアルミパイプを3個グルーガンで接着しますアルミパイプは画像左側のみペンチでつぶしてカーボンパイプが抜けないようにしました。

アルミパイプの長さは20mm,10mm,20mmです、カーボンパイプは直径3.5mm長さ400mmを使用しました。

アルミパイプはグラステープでさらに補強します。

<主翼の組み立て方>

まずアルミパイプにカーボンパイプを差し込みます。
左右の主翼に差し込んだ状態です。
次の3箇所ワンタッチテープで固定します。
主翼を裏返してます。
中央部をワンタッチテープで固定します
固定された主翼中央部の状態です。
胴体の主翼を乗せる部分はカーボンパイプをかわす溝をカッターで作っておきます、3箇所ワンタッチテープの厚みがありますのでその隙間を4mmのEPPで塞ぎました。
あとは同じようにゴムで主翼を固定します。
しっかり固定された主翼中央部です。
主翼の取り付け部分です4mmのEPPが隙間を埋めているのがわかると思います、カーボンパイプも胴体に溝をつけることでうまくかわしています。
今回の改造で重量が少し増えるのでリンケージもピアノ線ではなくカーボンロッドを使って軽量化をはかりました。
サーボは強力両面テープで胴体に貼り付けてグラステープで補強しました。
画像はラダーサーボの搭載例です。
下から見たエレベーターサーボの搭載例です。
上から見たエレベーターサーボの搭載例です。
見た目は主翼分割式には見えませんが実は分割式です、飛行場までの移動がかなり楽になりました、今回のカラーリングは涼しそうなアクアグリーンにしました、分割式にする方法は他にもあると思いますので色々と工夫すると楽しいと思います、飛行の状態は動画でご確認ください。
inserted by FC2 system